2018年8月8日に、日本ボクシング協会の終身会長 山根明氏が辞任会見をし、騒動は少し鎮静化しそうな気配を見せています。
山根明会長が、騒動を避けるために?入院したころから、代わりを務める感じでマスコミにちらちら登場し始めたのが吉森照夫ボクシング連盟副会長。
雲隠れ入院と世間は考えていますが、ポリープを治療していたとの説もあります。
これは、恐らくですが、以前からポリープがあることを指摘されていたのに放置してあり、この機会に入院して摘出したりしたのではないかとの憶測もあります。
山根明会長は「寝込んでいて」などの報道・情報もありましたが、寝込むどころか マスコミの前に現れたら健啖を発揮して、しゃべるしゃべる…。
さて、山根明会長が辞任したとして、会長職だけでなく本当にボクシングの世界から足を洗ったとして、その後はどうなるのだろうか?
憶測も錯綜している頃でしょうか?
⇒ 杉スポーツの所在地は?兵庫県加古川市にある喫茶店の社長は前川氏?
吉森照夫副会長(専務理事)が日本ボクシング連盟を引き継ぐ?
↑ 日本ボクシング連盟の組織図
⇒ 詳しくは 日本ボクシング連盟 役員紹介
後を引き継ぐのは、吉森照夫副会長ではないか?との想像もありますが、全理事が辞任といううわさもあります。
これは、時間を経ないと何ともならないとしまして、気になるのは吉森照夫副会長って人のことですね。
山根明会長は、ボクシングの選手歴はほとんどないらしいのですが、この吉森照夫副会長はどうなのでしょうか?
ちょっと、調べてみました!
吉森照夫 日本ボクシング連盟副会長の経歴とは…
探してみましたら、次のツイートが大変詳しい感じ。
意外にまだ強気な態度のボクシング協会。今日喋っていた副会長。何と弁護士かよ。相当な説明責任があるな。
吉森照夫 日本ボクシング連盟副会長
弁護士 東大ボクシング部総監督
吉森法律事務所(世田谷区奥沢)#ボクシング連盟会長#ボクシング会長 #山根明#山根会長 #吉森副会長 #吉森照夫 pic.twitter.com/Xw3rVxZVZl— 斉藤一博 (@fns124) 2018年8月1日
吉森照夫氏は、第一東京弁護士会の弁護士さんなのです!
⇒ https://www.nichibenren.jp/member_general/lawyer/lawyerSearchResultsList/showMembersDetailedInfo
そして、東大ボクシング部の総監督という肩書もあります。
かなりボクシング歴が長く、詳細な記載はないものの、選手歴もある感じがします。
弁護士事務所の業務の紹介内容をみますと、どちらかというと民事訴訟一般を手広く扱っておられる気がします。
吉森弁護士事務所
吉森照夫弁護士と山根明会長との接点は?
山根明会長と吉森照夫弁護士は、吉森照夫氏がボクシングに関わっていたことなどから、山根明会長から歩み寄りがあったと思います。
麻原彰晃が、まったく学歴らしきがないものの、早稲田卒、慶應卒などの有名大学卒を周辺にちりばめて、信用を勝ち得て行ったことがありました。
山根明会長も、ボクシング歴はもちろんのこと、学歴など経歴などは全く分からない人物であり、何としてでも信用を得なくてはならない経緯があったと思われます。
吉森照夫副会長は、もうバリバリの山根明派ということになってしまうと思いますが、そこは弁護士として参入しているのだと思います。
弁護士は、依頼人至上主義であり、依頼人の要望に従って、黒を白というのが仕事です。
ということで、日本ボクシング連盟内でどうとか、副会長としてどうとか言うより、弁護士のスタンスであくまで発言しているのだと思います。
吉森氏の話を聞いていますと、山根明氏がまるで何の問題もないかのように説明したりもしますが、それは”弁護士トーク”ということだと思います。
それにて、吉森氏がさっぱりのバカみたいに感じておられる人は、世の中がちょっとわかっていない人かも?知れません。
まあ、山根明氏にうまい事使われていたというのが正しいかも?
(恐らく、結構な金額の顧問料などが支払われていた可能性が高いです)
今後は、次に就任する会長の方向性に従って、日本ボクシング連盟が動くとは思いますが、この度 理事が総辞職するようなことになると ホントにやり直し、新生のボクシング連盟ということになろうかと思います。
東京オリンピックまであと2年しかなく、前回の’64の東京オリンピックでは、ボクシングもメダルを獲得していたと思います。
有望な選手たちが、2020東京オリンピックに間に合うことを切に望みます!!!
< この記事を読まれた人におすすめの記事はこちらです! >
⇒ 杉スポーツの所在地は?兵庫県加古川市にある喫茶店の社長は前川氏?
⇒ 山根明の息子や孫について!奈良県出身で韓国籍?山口組と日大との関係は?
⇒ 内海祥子の経歴はボクシングだけでなくフィギュアスケート?息子は?